宿

金剛・大和葛城山

メンバー

CL・気象
SL・装備
EL
医療
会計・記録
佐藤 健人
木下 史也
上野 肇
照喜名 恵理
小川 宏貴
3回生
2回生
1回生
2回生
3回生

総観

 今合宿は、両日ともに天候に恵まれた。また、コースが全体的に整備されており、非常に歩きやすい。しかし、丸太階段が多いため、雨天時には転倒に注意が必要である。
 1 日目は JR 北宇智駅よりスタートし、登山口までの道のりは民家が立ち並ぶ舗装された道を進んで行く。分岐で目印となる地福寺が分かり辛いので注意が必要である。山道に入ると所々丸太階段のある登り道を進み、徐々に高度を上げていく。伏見峠に向かう途中では天ヶ滝へと通じる道があり、涼しげな自然の景色を臨むことができる。
 2 日目はキャンプ場からなだらかな道を一ノ鳥居まで進んで行く、一ノ鳥居から山頂広場までの道のりには、大きな夫婦杉や葛木神社や福石といった見所がある。山頂広場からは大阪の街を一望することができる。1 日目同様に丸太階段が所々あるダイヤモンドトレールを進みながら金剛の水やカヤンボを経て、水越峠まで標高を下げていく。水越峠からは暫く丸太階段の急登が続き、笹が茂る道を進んで行くと、ツツジが植えられている開けた分岐に出る。その後はツツジ鑑賞路を進んで行き、大和葛城山の山頂を目指して行く。2 週間程前ならば、咲き誇るツツジを臨むことができたであろう。大和葛城山の山頂は開けており、展望も良い。その後は天狗谷道を下り、葛城登山口まで行く。天狗谷道は沢沿いであるので、雨天時には増水に注意が必要である。

戻る