宿

中央アルプス

メンバー

CL・気象
SL・装備
EL・会計
医療・記録
OS
OS
川村 真以
上野 肇
堀田 隆
照喜名 恵理
河野 克也
小林 凌
2回生
1回生
2回生
2回生
3回生
3回生

総観

 今合宿は安定した天候の下行程を進めることができ、紅葉の中央アルプスを満喫することができた。
 1 日目は千畳敷駅から駒ヶ岳頂上山荘を経て木曽駒ヶ岳を目指す。千畳敷駅まではロープウェイで一気に高度を上げるので高山病に注意したい。千畳敷駅から八丁坂へは散策コースを右に進んで行く。八丁坂にさしかかると次第に急坂になり乗越浄土まで登る。宝剣岳を望みながら宝剣山荘・天狗荘を通過し、岩場を登ると、巨石の立ち並ぶ中岳へと至る。中岳から少し下ると駒ヶ岳頂上山荘に辿り着く。ガレた道を一登りするとハイマツの上に出て山頂に到着する。複路は馬ノ背方面に少し下り、岩場の道を進んで駒ヶ岳頂上山荘へと帰る。
 2 日目はいくつもの頂きを越えて木曽殿山荘へと至る。千畳敷駅までは 1 日目の道を戻ることになるが、早朝は足元に注意が必要である。千畳敷駅から極楽平までは整備された急坂を登ることになる。その後ゆるやかな稜線上を進んで行き、島田娘から大きく下り、登り返すと濁沢大峰となる。濁沢大峰から檜尾岳へは鎖場もあり注意したい。檜尾岳から熊沢岳までは岩場や鎖場が多く、アップダウンを繰り返すことになる。巨石の立ち並ぶ熊沢岳を過ぎるとゆるやかな稜線を下り東川岳へと至る。その後急坂を下ると木曽殿山荘に到着する。
 3 日目は空木岳へ登った後、林道終点へと下る。山荘を出るといきなり急登が始まり、巨石とハイマツの間を進んで行くと、2 度の偽ピークを越えて空木岳の山頂に至る。途中鎖場が数箇所あり注意する必要がある。その後駒峰ヒュッテまで下り、駒石に向けて歩きやすい稜線を進んで行く。空木平避難小屋からの道と合流すると樹林帯に入る。迷尾根はヤセ尾根であるが、梯子や橋がかかっているため安全に通過できる。池山周辺は荒れているため足元に注意が必要である。タカウチ場から林道終点までは整備されておりとても歩きやすい。

戻る